お正月や、パーティーなどにふさわしい、最も伝統的な吉祥文様である「松竹梅」。40ミリという大きさのミール皿を使用して作りました。
各パーツはふっくらと作ってあり、こう見えて使っている色数は、黒以外に14色。細やかな配慮がなされ、シンプルなだけに究極のバランスを保っている秀作です。
どんな帯に着けても、遠くからでも目立つ梅の朱。ふっくらとした松。色合いが豊かな竹。金色の玉でアクセントを付けてあります。
裏側は、ブローチピンと、ペンダント用の丸いカンも付いたものです。海外に行かれるときにこれ一個あれば、着物の時はもちろん、ブローチとして、ペンダントにして使いまわせるので、とても役に立つと思われます。そのまま飾っておいてもいい縁起の良さを持ってもいます。
安くはありませんが、これを作るのに二日かかります。「えどいろ」の心意気が詰まった作品です。
ポリマークレイ「プレモ!」使用。落としても割れません。
※ご希望の方には、ネックレス用チェーンをサービスでお付けいたします。長さのご希望をお伝えください。(42センチ、70センチなど)